プロフィール

フォトアルバム

足利市立御厨小学校

栃木県足利市の南部にある小学校です。 学校生活の様子、新着情報などをお伝えしています。

〒326-0338

 栃木県足利市福居町19番地

電話:0284-71-2303

FAX:0284-71-2110

無料カウンター
無料アクセスカウンター
アクセスカウンター
at-counter.net

« 2014年11月 | メイン | 2015年1月 »

2014年12月

2014年12月25日 (木)

12月25日2学期終了、そして下校指導実施。

 今日、午後1時10分から全教職員とPTA校外指導部、下校パトロールの方と下校指導を行いました。

PTA校外指導部及び下校パトロールの方々、大変お世話になりました。

 来年も本校児童の交通安全のために引き続き、ご協力の程お願いいたします。

↓ 下校パトロールの方、いつもありがとうございます。H26_12_25gekousidou1s 

↓ 一時停止し、安全確認を行う本校児童。H26_12_25gekousidou2s 

↓ 街角に立つPTA校外指導部の方。H26_12_25gekousidou3s 

↓ 信号機のところで指導するPTA校外指導部の方と本校職員。H26_12_25gekousidou4s 

↓ 学校に戻る途中の職員。今日も冷たい日でした。H26_12_25gekousidou5s

12月25日(木)給食献立

 本日の給食献立は、セルフ中華丼(ご飯・中華丼の具)、春巻き、フルーツミックス、牛乳でした。
エネルギーは、706Kcalです。(本日の写真掲載はありません)

 

12月25日(木)第2学期終業式

~校長先生の話~

2学期 終業式話      H26.12.25

おはようございます。
いよいよ2学期最後の日になりました。
2学期が始まった9月のはじめは、気温が30度を超える程暑かったのに、今では朝は0度で氷が張るほど寒くなりました。この4ヶ月でずいぶんと周りの様子も変わりました。皆さんの2学期はどんな2学期でしたか。この前1年生がたこ揚げしていたのを見ていたら、別のクラスの1年生が体育で校庭に出てきました。そして先生がいないのに子どもたちだけで準備運動をしっかりやっていました。凄いなあと思いました。2年生はかけ算九九を覚えましたか。7の段を言ってもらいますよ。
良くできました。
論語の中に「学びて時にこれを習う、またよろこばしからずや」というのがあります。学校で勉強したことをうちで繰り返し繰り返し練習してできるようになることは何とうれしいことだろうという内容です。漢字を何回も何回も練習して漢字テストを一回で合格したという人もいました。繰り返し練習してできるようになるのはうれしいことです。まだまだ不十分な人はこれからも頑張ってください。勉強だけでなく他のことでもうれしいことをたくさん先生が見つけてくれていました。
授業中校舎の裏の畑に行ってみんなの靴についた泥でコンクリートが汚れていたので放課後一人でその泥を掃除してくれた子がいた書いてありました。うれしいですね。ほめられなくても、学校のために進んでやってくれる人がこの学校にいてくれるのがうれしいです。
 皆さんお教室の前に、学校の目標が掲げてあると思います。
学校教育目標といいます。
これには「かしこい子 たくましい子 やさしい子」と書いてあります。御厨小学校の子どもたちにこんな子どもになってほしいという物です。さて、皆さんの二学期はどうだったでしょう。心の中で自分はどうだったかなと少し考えてみましょう。
かしこい子・・・自分はどうでしょうか。
次はたくましい子・・・あなたはどうでしょうか。
最後はやさしい子・・・どうだったですか。

いよいよ冬休みに入ります。冬休みの生活については先生からお話しをこれから良く聞くと思います。お正月、美味しい物食べたり、お客さんが来たり、お出かけしたりすることも多いともいます。家のお手伝いも進んでやって、元気に、けがのない生活を過ごして下さい。3学期には全員揃って「明けましておめでとうございます」とみんなんで挨拶ができるようにしましょう。それでは、良いお年をお迎え下さい。

↓ 全校児童に向かって話をする校長先生。H26_12_25syugyousiki1s 

↓ 6年生の代表児童の発表。がんばった修学旅行や持久走大会のことを話していました。H26_12_25syugyousiki2s 

↓ 2年生代表児童の発表。かけ算九九が言えるようになったと発表していました。H26_12_25syugyousiki3s 

↓ タクトをふる本校職員。H26_12_25syugyousiki4s 

↓ 大きな声で校歌が響き渡った体育館。H26_12_25syugyousiki5s 

↓ 5年生の転出児童のあいさつ。H26_12_25syugyousiki7s 

↓ 3年生の転出児童のあいさつ。H26_12_25syugyousiki6s 

↓ 児童指導主任からの話。H26_12_25syugyousiki8s 冬休みに気をつけてほしいこと。

「お金をたいせつにしてほしい。」

「お金をねらっている悪い人に気をつけてほしい。」

「お友だちの家に行って気をつけてほしいこと。」

「万引きをしてはいけないこと。」

「交通安全に気をつけてほしい。」等の話がありました。

 

2014年12月24日 (水)

12月24日(水)給食献立

 本日の給食献立は、米粉パン、シーフードチリソース煮、ほうれん草とキャベツのソテー、くだもの(洋なし缶)、チーズ、牛乳でした。
エネルギーは、607Kcalです。

H26_12_24kondates

 

 

12月24日(水)表彰朝会

 今日、体育館で今年最後の表彰朝会が行われました。表彰内容は、次の通りです。

平成26年度 足利市小学生人権書道コンテスト 最優秀賞 優秀賞 奨励賞

第37回 栃木県学生音楽コンクール小学生低中学年ピアノ部門 入選

第18回足利学校絵画大会 足利学校事務所長賞 佳作

第8回足利地区小学校駅伝競走大会 第3位 区間賞

第58回JA共済県下小・中学生書道コンクール 佳作

平成26年度 栃木県明るい選挙啓発ポスターコンクール 佳作

平成26年度 足利市選挙啓発ポスターコンクール 入選

 寒い体育館でしたが、みんなよい姿勢で賞状を受けたり、拍手を送ったりすることができました。

H26_12_24hyousyou1s 

H26_12_24hyousyou2s 

H26_12_24hyousyou3s 

H26_12_24hyousyou4s 

H26_12_24hyousyou5s 

H26_12_24hyousyou6s 

H26_12_24hyousyou7s